PubMedパブメド,NewEnglandJournal,ニューイングランドジャーナル,NEJM,ランセット,LANCET,BMJ,ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルJ-stage,海外英語論文/医学雑誌が3色ペンでスラスラ読めるようになる!

CNN、日経Woman、日経ビジネス、プレジデントウーマン、AERA English

CNN、日経Woman、日経ビジネス、プレジデントウーマン、AERA English

企業研修として武田薬品工業、エーザイ株式会社、キリンホールディングスシンガポール社、野村證券、リクルートコミュニケーションズ、サノフィ株式会社、東京薬科大学、宮崎大学などの大学教授・准教授も指導実績があります。

わずか2日でPubMedパブメドで検索した医学論文、医学雑誌、NEJM,NewEnglandJournal,ニューイングランドジャーナル,BMJ,JAMA,Lancetのような難解な英語を読めるようになる講座お申し込みフォーム

ぜんぜん読めてないと言った後、読めてますね

ぜんぜん分からないNEJM

「ぜんぜん分からない」と言っていた安藤さんが、難解な英語をスラスラ読めるようになった秘訣とは?

医師・看護師・ベストセラー作家からも驚きの声が続々!

英文への嫌悪感が無くなり、洋書を読破するようになりました。

人材紹介 高藤悠子さん ※

読むスピードが2倍となり情報がどんどん頭に入ってきます!

日本グロービッシュ協会
長谷川正和さん ※

副作用として、映画が字幕無しで分かって、驚きました

写真家 宇秋智康さん ※

国際学会の発表も楽にできました!

40代 男性医師 泌尿器科(病院勤務)※

読む力をつけることで
リスニング力も上がって驚きました!

20代 女性医師 内科(大学病院勤務)※

※個人の感想であり、すべての人に同様の効果をもたらすものではございません。

なぜ短時間のトレーニングでも成果が出るのか?それは英語のしくみを3色で「見える化」して学習しているからです。

なぜ3色で「見える化」にするとよいのでしょうか?「見える化」する前とした後で比べてみましょう!

まず、自力で次の文章を10秒読んでみてください。(10秒で理解できないとリスニングも難しいからです)

We started working about eight weeks ago, and the question we asked was, ‘our customers want to know who is Apple and what is it that we stand for…where do we fit in this world?
Steve Jobs’ marketing strategy, 1997

読めましたか?
恐らく、スラスラと読めなかったという方がほとんどではないでしょうか。
出てきた単語としては、知っているものがほとんどなのに、なぜ、読めないのか?


それは、まさに、コンマと前置詞などいくつかの単語の本当の使い方を知らないからなのです。


では、次のように3色ペンで整理されたらどうでしょう?

We started <working> (with that agency again), and the question (we asked) was:
私たちは(その広告代理店と再び)<仕事を>始めた。(私たちが解決を依頼した)問題点はこうだった。
[Our customers want to know <who is Apple> and<what is it (that we stand for) >
[私たちの顧客が知りたいのは<アップルは何者で><(私たちが表現しているものが)何であり>
<where do we fit (in this world)?>'”
<どこで私たちは(この世界に)ぴったりフィットするのか?>

すると、英語がモヤモヤとしか理解できなかった今までと違って、文章があたかも浮かび上がってくるかのようにハッキリと理解できるのです。

さらに、あなた自身による色分け作業の結果は、あなたの弱点がピンポイントで分かり、あなたにピッタリの最速英語学習法が分かる貴重なデータ。

今すぐ、無料体験Zoomに参加して、パズル式英語学習法を体験し、あなたにピッタリの最速英語学習法や英語学習ロードマップを手に入れてください!

サクサク理解する為の3色英語
高速処理テンプレート200枚
<5万円で販売していた教材>

ネイティブの英語長文実例を3色分析した英語の高速処理テンプレートを200枚無料進呈します。楽しくパズルしながら学習しましょう。


英語をサクサク理解するための超重要中学英単語リスト20

簡単な単語ほど沢山の意味や役割があります。その中で学校で教えられなかった用法が、サクサク理解することを邪魔しています。それらの対処法をまとめた超重要20英単語リストをプレゼントします。


英単語が最速で覚えられる
「英単語九九®」をプレゼント

英単語の暗記を右脳を使って加速するマインドマップ「英単語九九®」をプレゼントします。

医師・看護師・ベストセラー作家からも驚きの声が続々!

インフラ企業勤務 Y.I. 様

長文になると嫌になる人にオススメ!
リスニングも楽になりました!


コンサルティング会社勤務 奥井 詩子 様

以前は英語を見ると拒否反応でしたが、英語アレルギーが無くなりました。大きな進歩を感じています!


会社員 石井志郎様

TIMEなどの英文に挫折していたが、読めるようになりました。教えてもらって、こういうことだったのか!自分ではおそらく分かることも無かったと思います。


主婦 長安知子様

英検1級長文の過去問がさっぱり分からず2%ぐらいしか得点できなかったのですが、単純作業をやるだけでこんなにも分かるようになるんだ、って感動して続けたら、嘘みたいに意味が分かるようになり、80%とれるようになりました。


主婦 S.I. 様

もっと読める、もっと聞ける、もっと話せるという明るい未来が見えている状況で、全てがクリアになるというのが分かったので、これを極めていきたいな、という気分で、今、楽しくやっています!

追伸

短期間に英語力をアップしたいとお考えであれば、無料Zoom講座を体験してみてください。きっと今までにない斬新な切り口で超効率的な勉強をする方法が見つかることをお約束します。

竹末研一プロフィール

TORAEL竹末研一

株式会社TORAEL代表取締役:大阪大学および同大学院卒(工学修士)。 幼少期を多言語環境(英語、アラビヤ語)にて過ごす。JALにて航空機エンジニア。数十億円規模の海外契約業務も経験。エンジニアリング的な学習メソッド、英語が1日30分でパズルのように楽しく学べる3色英語パズル学習法を開発。 武田薬品工業、エーザイ株式会社、宮崎大学等の研修講師も含めて受講生2700人超。The Wall Street Journal東京総局長やThe Economist東京支局長とも対談。TEDxに出演して11万回視聴。

本サービスの位置付け

サービス 料金
内容
Zoom講座 無料 
Zoom講座(3時間)では、英語学習で必須の双方向でのやりとりや、実際に手を動かして理解を加速させることを体験してもらいます。また希望者のみに各種特訓講座等の案内も行っています。