なぜトルコ大統領は反乱部隊を撃退できたのか?

Posted on 2016年7月20日(水) 10:01

こんにちは。 竹末です

先週末も満席の受講生が
WSJを読めるようになりました。

WSJが読めると情報が早くて
役に立つので

受講生にはWSJのアプリを
スマホに入れることを
オススメしています。

そのアプリで
土曜日は驚かされました。

講義中、スマホが光って異常事態を
告げたのです。

記事を見ると、

「トルコでクーデターが起きた。」
「大統領が国民に
 街に出て反乱部隊と戦おう」

と言っている。

そんな事が出来るのだろうか!
と思いながら、

受講生に紹介して授業を進めました。

夜にYoutubeを見たら、

機関銃を持った兵士が、
素手の市民にボコボコにやられていました。

なぜそんなことが起きたのだろうか?

●なぜトルコ大統領はクーデターを撃退できたのか?

7/17のウォール・ストリート・ジャーナルに
面白い読み物が掲載されていました。

「Turkish President Foiled Coup With Luck, Tech Savvy」

トルコ大統領、クーデターを幸運と
卓越したテクノロジーの知識で失敗させた

foil くじく、失敗させる
Savvy 精通していること

Tech Savvy
卓越したテクノロジーの知識???

そんなものがクーデターを失敗させた。
不思議に思いませんか?

■記事はこのように始まります。

反乱部隊を乗せた3機のトルコ軍の
ヘリコプターが、土曜日の早朝、上弦の月の下、
その国のターコイズコーストを
(青緑色のトルコ沿岸エーゲ海)

バラバラバラバラと音を立てて飛んで
彼らの目標に向かった。

目標とは
レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領だ。

■幸運にもヘリコプターの反乱部隊は、
 大統領側近の武官達に撃退されてしまいます。

隠れ家に移ったエルドアン大統領の次の行動は、、、

レジェップ・タイイップ・エルドアン氏は
ヘリコプター特殊部隊から逃れて
国民にテキストメッセージした

このテキストメッセージ、
「街に出て反乱部隊と戦おう!」は
全国民の携帯電話に送付されました。

そしてiPhoneのfacetime(フェイスタイム)を
CNNに繋いで動画で出演。

イスラム・モスクの大きなスピーカーからは
call to action 行動の呼びかけをして、

ヘリで首都アンカラに出発。

途中、反乱部隊の戦闘機F16に
追いかけられたが、

大統領側のF16が護衛について
振り切って無事到着。

政権掌握したとのことなのです。

■Tech Savvy
卓越したテクノロジーの知識を使って、

・アップルのフェイスタイムでCNN出演
・全国民スマホにテキストメッセージ配信
・全モスクの巨大スピーカーで行動の呼びかけ

これらのことを
大統領は一挙にやり遂げてしまった。

その結果、
国民を味方につけて、反乱部隊は降伏。

■情報戦で、、
旧来の放送局を占拠しただけの反乱部隊よりも
大統領が格段に上手でした。

こんな記事がネットの英字新聞で
飛び交っています。

英語が読めれば好きなだけ入手できます。

英語の勉強って楽しいですよね~。

TORAEL竹末研一
@東京麹町スタバ

最新情報

2025年12月13日(土) 2025年12月14日(日)

英語最速理論特訓【中級オンライン】

2025年11月23日(日) 2025年11月24日(月)

英語最速理論特訓【上級オンライン】

2025年11月1日(土) 2025年11月2日(日)

英語最速理論特訓【中級オンライン】

2025年10月25日(土) 2025年10月26日(日)

英語最速理論特訓【上級オンライン】

TORAEL MAIL MAGAZINE 最速理論で、世界をとらえる。あなたも英語を最速でマスターしませんか?お得な特訓情報やお役立ち情報満載です!
1日3分、スマホで特訓!マシンガン英語がウソのように聴こえる!?