英語に対する幻想を捨ててください。

こんな風に考えていると、英語は決して上達しません。


聞き流すだけで英語が話せるようになるか? 聞き流すだけで英語が話せるようになった人を、広告の有名スポーツ選手以外で身近に知っていますか?


数百のフレーズを丸暗記すれば英語が話せるようになるか? 日本語の会話パターンを思い浮かべて下さい。数百ですむのでしょうか? 数万パターン以上あるはずです。数万パターンの暗記って非現実的ですよね。


英会話学校に通えば、契約交渉などの複雑なビジネス英会話が直ぐにできるようになるのか? 英会話学校講師は一般的に契約交渉などのビジネス経験がありません。もしビジネスが出来るのであれば時給が安い英会話講師はしません。経験が無いのに契約交渉などの複雑なビジネス英会話を教えるのは難しいですよね。


単語をひたすら覚えればビジネス英語ができるようになるか? 単語をひたすら覚えると言っても、ビジネスに必要な英単語は8000語です。一部の記憶力の良い秀才を除いて8000語を丸暗記するのは難しいでしょう。


英文法を覚えなくてもビジネス英語はできるのか? 英文法を無視したビジネス英語とは、日本語で言うと「見積書を送付いたします」と言うべきところを「頂きます見積書送付」と言うような、ルールがデタラメな英語です。失礼を通り越して相手にもされないでしょう。


英文法を全て勉強しないとビジネス英語はできないのか? 高校のときの英文法書を思い浮かべて下さい。忙しいビジネスマンが600ページの英文法書を全部マスターする時間的な余裕がありますか?


「英語の音(周波数)が聴こえる」ならば「意味がわかる」のか? 「英語の音が聴こえる」と「意味がわかる」は違います。英語を理解するスピードが遅いと「英語の音」が聞こえても「意味」は分かりません。なぜなら、理解できるスピード以上で話される英語は理解できないからです。だから英語を読めるスピードを測るとあなたが聴けるかどうかが分かります。普通の人がビジネス英語を読むスピードを測ると、話すスピードのわずか1/3−1/10(60単語/分〜20単語/分)です。英語を聴けないのは英語を理解するスピードが遅すぎるからです。


そうです。英語をただ聞き流したり、英会話レッスンに通ったり、英文法を隅々まで勉強したり、英単語を大量に覚える必要はありません。そのような努力は多くの場合とても非効率です。

200冊以上の英会話関連書籍の著者であるデイビット・セインは、インタビューの中でこんなことを言っています。

ほとんどの場合、英語ができない原因はインプットの量が圧倒的に足りないことです。たとえばリスニング能力を上げるためには、読んで学ぶことが一番効果的だと思っています。今までの生徒さんを見ていると、英語を読んで理解できるのに、話せなかったり、聞き取れなかったりする人を見たことがありません。だから、英語学習全般において一番重要なのは、「読んで理解できる範囲を広げること」だと思っています。理解できなくても、“160単語/分”の速さで読むことが必要です。

マイナビニュース・インタビュー (2012/7/10)

なるほど。英語のリーディングが、すべての英語力の基礎になると考えるわけです。 さて、他の英語に対する思い込みと、このリーディングを重視する考え方は同じような幻想なのでしょうか?

TOP HOME