■英語で読む、バイデン大統領、15の大統領令に署名

こんにちは。TORAELの竹末です

さてバイデン大統領は矢継ぎ早に大統領令にサインしていますね。15は過去最多レベルだそうです。
こういった話題は勉強のチャンスです。

■今日の記事ですが、サクッと理解してみましょう!

Biden Signs Executive Orders on Face-Mask Mandate, Keystone Pipeline, Paris Accord
「バイデン、マスクの義務化、キーストーンパイプラインやパリ協定に関する大統領令に署名」
WSJ Jan 20, 2021

■WASHINGTON-President Biden on his first day in office took a range of executive actions, including implementing a national mask mandate on federal property, revoking a permit for the Keystone XL oil pipeline and reversing a travel ban from several largely Muslim and African countries, officials said.

a range of 広範囲な、take office 公職に就く、executive action 大統領令、implement 実行する、mandate命令、federal連邦の、property不動産、revoke無効にする、permit認可、reverse破棄、無効にする、travel ban 渡航禁止、largely主に、Muslimイスラム教の、official当局者

☆ヒント☆
サクッと理解するには、ingについての理解を深める必要があります!分かりますか?WW

訳例:
「ワシントンーバイデン大統領は就任初日に広範囲な大統領令に署名した。連邦庁舎内での国家的なマスク義務化、キーストーンXLパイプラインの認可取り消し、イスラム圏やアフリカなどを中心とした国からの渡航禁止の破棄を含む。政府当局者は述べた。」

☆ポイント☆
includingは前置詞、implementing, revoking, reversingは動名詞、ですね。

前置詞+動名詞A, 動名詞B, and 動名詞C

の関係になっていることを見分けるパズルです。楽しくなってきたら、勉強が加速します。

仕組みが分かるとGoogle翻訳がなぜこのような翻訳になるのか、そして不自然な訳となっているのは、どこの部分が変なのかが一瞬で分かります。

■これからは、原理原則を完全に理解して、機械翻訳と併用すれば、仕事の生産性を極限まで高めることができますね。

その意味で付け焼き刃の知識ではなく、中学英語を中心とした英語の原理原則をおさえることが、これまで以上に重要になってきています。

原理原則を楽しく学習しましょう!

ではまた~。

from TORAEL竹末より@東京目黒の自宅にて、今日は寒い雨の一日ですね。。


☆TORAELのサポート公式LINEが出来ました!☆

☆TORAELのサポート公式LINEが出来ました!☆
登録こちら→ https://bit.ly/39UGVsW  ID:@248iplgi

ご登録で、プレゼント動画を進呈します。
1.英語学習で学校英語の罠にハマってませんか?
2.楽で早く簡単な3色勉強法とは?
3.受講生の大逆転ストーリー

などなどです。ぜひご登録くださいませ!
登録こちら→ https://bit.ly/39UGVsW  ID:@248iplgi
LINEで質問などもお気軽に。。


【また失業増加の予感】米国電気自動車の生みの苦しみ/ part ways with〜決別

こんにちは。TORAEL竹末です。

■さて今日の話題は、未来への生みの苦しみ。

キャデラックといえば、大統領専用車にもなっているアメリカを代表する高級車ブランドです。
その販売権をディーラーは次々に手放しています。理由は電気自動車に対応する投資をしたくないから。

今やらなくて、どうする?

ですが、深い理由があるようです。

■『About 150 U.S. Cadillac Dealers to Exit Brand, Rather Than Sell Electric Cars』

WSJ Dec 4.2020

exit 退去する、rather than~というよりむしろ

『約150の米国のディーラーがキャデラックブランド取扱を中止、電気自動車を販売しない予定』

<ポイント>

(be) to Exit 予定のbe to~構文が隠れています。

■『About 17% of Cadillac’s 880 U.S. dealerships decide against spending for necessary upgrades』

decide against やめることを決める、necessary 必要な

『キャデラックの880軒のディーラーのうち約17%が必要なアップグレード支出をしないと決定』

■『About 150 General Motors Co. GM dealers have decided to part ways with Cadillac, rather than invest in costly upgrades required to sell electric cars, according to people familiar with the plans, indicating some retailers are skeptical about pivoting to battery-powered vehicles.』

part ways with 決別する、pivot軸を置く、skeptical 懐疑的

『約150のゼネラルモーターズGMのディーラーがキャデラックと決別することを決めた。電気自動車を売るために必要な、コストがかかるアップグレード投資はしない。計画に詳しい人が述べた。リテーラー(販売店)の中には電気自動車に軸足を移すことに懐疑的なものもいる。』

<ポイント>
~, indicating ~分詞構文ですね。

■また失業増加の予感

電気自動車の全米販売比率は2020年に2%ですが、GMは2030年に100%を計画してます。

GMはフラッグシップモデルである『キャデラック』の電気自動車から本格スタートするのですが、

コロナで弱ったディーラーは、充電スタンド設置などの投資が出来ず、ディーラーのうち17%がキャデラックの販売を止めるとのこと。

■気持ちも分かりますね。

充電スタンドを設置して電気自動車を頑張って売っても、売れば売るほどディーラーは不利な状況に追い込まれるからです。

電気自動車にエンジンオイル交換は無いので利益率が高いメンテナンスも無いのです。ほぼメンテナンスフリー。
ですから利益が上がるビジネスモデルを考えなくてはなりません。

トヨタが今後10年は電気自動車に急転換せずハイブリッド車中心にすると言っている理由はこれでしょう。

自動車産業の今後10年間でのソフトランディングを考えているわけです。

テスラはそもそもディーラーが存在せずネット販売なので、過去のコストが無いので超有利ですね。

テスラの時価総額がトヨタを追い抜いたのも頷けます。

というわけで、そのうちYoutubeのレビューを見て電気自動車をポチる時代が来るでしょうね。

今日の英熟語は、『part ways with 決別する』

さて、未来に向けてどんな過去と決別しなければならないかな?笑

引き続き英語学習を楽しんでいきましょう!

3時間オンライン体験コース⇒ http://torael.com/experience/

from TORAEL竹末より@東京目黒の自宅にて、


【唖然!”】英語で読むドタバタ大統領選

■とうとう決まった。決まったのかな!?の大統領選

大統領選の最新の記事で勉強してみましょう!
もう海外各紙は次期大統領や副大統領の話題でもちきりです。

Financial Times Nov.8 2020

「Kamala Harris, a moderate bursts through the glass ceiling」

moderate 中道穏健派
burst through 突破する
glass ceiling ガラスの天井

「カマラ・ハリス、中道穏健派が、ガラスの天井を突破」

<ポイント>
burstは爆発する、ですから、burst through突破する、は非常にわかりやすい表現です。

ガラスの天井は、能力・成果があるにもかかわらず女性やマイノリティの昇進を妨げる目に見えない壁ですね。

「Former prosecutor poised to become the first woman US vice-president」

prosecutor 検察官、検事
be poised to 準備ができている、用意ができている

「元検事は初の米国女性副大統領になる準備ができている」

<ポイント>
poised to の前にbe動詞が省略されていますので、be poised to~、~の準備が出来ている、で理解します。

■「When Hillary Clinton had hopes of becoming America’s first female president, her campaign prepared a faux-glass ceiling that would shatter with confetti at the then-Democratic nominee’s 2016 election night party.」

campaign (選挙)運動
confetti 紙吹雪
faux 偽の、フェイクの
shatter with 粉砕する
then その時の、当時の
Democratic nominee 民主党候補者

「ヒラリー・クリントンが米国で最初の女性大統領になることを望んだとき、選挙キャンペーンで本物そっくりのガラスの天井を準備した。それは当時の民主党候補者による2016年(大統領)選挙の夜のパーティーで紙吹雪とともに粉々になるはずだった。」

<ポイント>
would 過去の意志で、その当時は「~するつもりだった」

a faux-glass ceiling would shatter with confetti
本物そっくりのガラスの天井は紙吹雪とともに粉々になるはずだった。

が、結局、出来なかった。のはご存知のとおりです。

■もの悲しいトランプ大統領のフェイスブック書き込みに見る世界の激変!

フェイスブックでひっきりなしに現れるトランプ大統領の書き込みを見て最近はガッカリしています。

選挙集計結果に異議を唱えるための訴訟費用が膨大な額になるのか、
トランプ大統領の今の書き込みは、トランプ応援Tシャツを買おう!キャンペーンばかり。

“MAKE AMERICA GREAT AGAIN”  のキャッチフレーズと

共和党 Republican の象徴の象が描かれたTシャツのお値段 $30 = 3150円

もうフォローを辞めようかな。。笑

世界が猛烈なスピードで変わっています。

もう言い尽くされているのですが、
『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』ダーウィン

なので合言葉は、次の世界の準備をしようぜ!かもしれませんね。

3時間オンライン体験コース⇒ http://torael.com/experience/

楽しく英語の勉強しましょう!

from TORAEL竹末より@沖縄恩納村でワーケーション中。